top of page
検索

水楼 感想と改善

  • 執筆者の写真: fruits grape
    fruits grape
  • 2019年11月11日
  • 読了時間: 2分


【分かりづらかったこと。改善案 具体的に】

・親に、旅行に行くと説明する時、セリフの横にある、タツミと私の顔の絵が無かったので、他と同じように、顔の絵を追加してほしい。

追加しました。


・私の表情がタツミに比べて、乏しかったので、もう少し笑った表情などを分かりやすくしては?

→検討します。容量の観点で追加してませんでした。(容量が増えるごとに起動が遅くなるため)エンディングなどには変化を入れようと思います。


・設定画面に行くと、固まってしまうので、直して欲しい。

→テストし確認しました。

iPhone6s chromeでは発生なし、Safariで発生を確認、六秒ほど待った後、再開。 サブルーチン(ゲーム設定ファイル)の読み込みに時間がかかっていると思います。

ご報告ありがとうございます。


・海で出会ったミツキがラフ画になっていたのですが、まだそこは完成してないということでしょうか?

→はい、順次対応します。



・四日目の夕方の料理するシーンの、「そこには、記憶をなくした後の穏やかで冷静な彼女が佇んでいた。」のあとの、私の「そう?」と言う台詞が、何に対してか分かりにくいです。

→タツミの独り言と何にも話していないよという会話にかかってます。地の文と背景変更が挟まったことによって困惑したかと思います。

「そう? 何か話していたと思ったけど?」

に変更し改善しました。


【よかったこと】

・設定がしっかりしていたので、分かりやすく進めることが出来ました。

・途中途中に、絵が沢山はいっていたので、場面を想像しやすかったです。

・時々でてくる文字のエフェクトにより、ストーリーを分かりやすく読み解くことができました。


→分かりやすいとおっしゃって下さりホッとしています。今後も改善に努めます。ありがとうございます。

 
 
 

Comments


フォロー

営利・非営利、個人・団体・企業問わず、この作品のキャラクター、動画または音声等の著作物を、いかなる場合においても
無断使用することを認めておりません。 規約を了承の上、お入りください。

©2019 by grape.terminal.xanax. Proudly created with Wix.com

bottom of page