思いやりのはね 公開しました。
- fruits grape
- 2019年10月4日
- 読了時間: 2分
更新日:2019年10月8日
ふりーむ
クルンスバースディに収録されている劇中劇です。
とはいってもクルンスバースディのことを知らなくても大丈夫です。
夢の中で
口の悪い女主人に仕えていて鬼の正体を
暴いたら
思いやりなさいよ と怒られました。
そして食べられました。笑
思いやりなさいよ!という間柄には
思いやりなんて存在しないのかもー??
そんなことを考えていたら
クルンスバースディに入れた劇中劇を
別途遊べるようにしたい!と思いました。
なかなかクルンスバースディは長いゲームですから遊びにくい人もいるかと思いますので
出して良かったかも?
結果的には宣伝ツール的な立ち位置にはなったかもしれない。
クルンスバースディを作り始めた当時も
見え見えな嘘ばかりをついて人を動かそうとしていた人に悩まされていました。
そして、それこそが礼儀、思いやりなのだ。と。
テンプレ対応はやっぱり分かってしまう。
自分の価値を高めるための礼儀は分かってしまう。
そんな中で察して!!というのも苦しい。
誰も得をしない関係。
頭がゆるゆるーだと本音と受け取ってハッピーエンドなんですけどね。
さすがにそこまで子供ではいられないので無理です。
だから結局、思いやりが成り立つのは
関係性が必要なんじゃないかなー?
察することも関係性がなければ無理。
常識で察してよ!…それについても個人では常識が違う。
ちょっとした嘘の褒めでも、関係性があれば成り立つし受け入れられる。
というのが作者の持論です。
でも正解は書いてません。
けれど初めの白鳥は自分の気持ちだけだと思います。ガアガア!って大きな声を出してね。
だってまだ姫との関係性がないし
人の世界に来たばかりだからね。
できたら大目に見てやってください。
ふりーむ版だとオートセーブが効いてません。泣 plicyは効いてます。なんででしょうか?
思いやりでスルーして下さい(思いやりではない
思いやりといえば。
SNSでこういう表現をしていたコンシューマゲームがあった!という話をしてたんですよ。
そうしたらタイミングが悪く、自分が悩んでいる表現について要らない情報を横で話すなんてストレスが溜まる!と言われて?しまいました。
思いやりが足りなかった。
おそらく? 赤ペンキと黄ペンキをどちらかで使うか。について悩んでる人の横で美術館での綺麗な絵の話をしたという認識でしょうか。
それを求められているんだとストレスになったのでしょうか?うーん???
接点があまりないのだから察することはできない。
今回はダメだったけれど……もし似たようなことが起きたら、ぶつかってみようかなと思う。やめてーと言われたらそれで終わり。
Comments